SSブログ

1/1 模型 MINI ミッレミリア化? [車]

寒くても リハビリがさぼりがちな私ですが
今回も車の話 MINIです

今回はMINIの王道というべき クラシカルな方向へ
プチミッレミリア化
ミッレミリアとは 簡単に説明すると
クラシックな車 特にイタリア車で走る 公道ラリーみたいなもの
参加車両は
A:Vintageクラス 1919年1月1日~1929年12月31日に製造された車輌
B:Post-Vintageクラス 1930年1月1日~1939年12月31日に製造された車輌
C:Post War-Iクラス 1940年1月1日~1949年12月31日に製造された車輌
D:Post War-IIクラス 1950年1月1日~1957年12月31日に製造された車輌
E:Closed List クラス 1958年1月1日~1967年12月31日に製造された車輌
感じです
堺正章さんが参加するレースとしても有名かも

今回の交換したものは
ウッドステアリング イタリアMOMO社製 品名は忘れた
DSC03373_R.JPG
本来なら MINI定番も「モトリタ」なんでしょうが あまり好きでない私
MINIはウッドが似合う!
前回はダイモのテープがポイントでしたが

今回は このドライビンググローブでしょう
(実はドライビンググローブではない アルマーニSHOPに言わせると防寒用らしい)
オリジナル ホーンボタン
ユニオンジャックに火を吹くドラゴン
DSC03376_R.JPG
気分はミッレミリア?

前回のsparcoも好きですけどね
次回はまたステアリングです
今一番のお気に入りのやつです。

nice!(16)  コメント(9) 
共通テーマ:自動車

1/1 MINI ワイルドスピード化? [車]

さて リハビリ生活が続く私ですが
最近はオフ車は少々近所を乗ってます
しかしまだまだ
車(MNI)での移動がメインとなっています

そこでなにを考えたか プチワイルドスピード化(笑)
NOSを装着 
NOSとは
ナイトラス・オキサイド・システム (英:Nitrous Oxide Systems、NOS) とは、ナイトラス・オキサイド(亜酸化窒素(笑気ガス/N2O))と呼ばれるガスをエンジン内部に噴射するシステムのこと。ナイトラス・オキサイド・システム(NOS)という名称自体はホーリー・パフォーマンス・プロダクツ社の米国における登録商標(商標登録第1895895号)であるが、以下で説明する方式は一般的な亜酸化窒素噴射方式とも共通性がある。元々は第二次大戦中にドイツ空軍の航空機用に開発されたシステムで、エンジン冷却と高い高度を飛んでも出力が低下しないようにするために用いられていた。
亜酸化窒素はその英訳であるnitrous oxideよりナイトロもしくはニトロと略称されることがあるが、名称が似ているニトログリセリンとは同じ窒素化合物ではあるが化学的特性は全く異なり、爆発性はなく安定した物質である。
Wikipediaより

カーアクション映画(ワイルドスピード)でボタンを押すとエンジンが
パワーアップするシーンがあります それです!
まずはステアリングを交換 当然 Sparco Φ330mm D型です
R0013975_R.JPG
「MINIには似合わないだろう!」
そのとおりです
でも私は好きです(笑)
右のボタンはクラクション用
左を赤いボタンに改造 NOS用です
R0013973_R.JPG
シールは テプラではなく 懐かしいダイモです ここがポイントです(笑)
取付 完成です

ちなみに赤いボタン押してもなんも変わりません
なんちゃって NOSですから(笑)
パワーアップもしません

次回はシートをSparcoのバケットシートに変更し
Sparcoの6点式ハーネス取付
シフトノブをジュラコンの白いタイプに・・・
気分はワイルド・スピード。




nice!(17)  コメント(13) 

緊急PIT IN [車]

本日 MINI緊急PIT IN

仕事の帰り高速を下りる
07.jpg 

異音がする

「カラ~カシャン~カラカラ」車を止め

足回り、排気系、エンジン系、欠落してる場所は無い

しかし音はする?

すぐに主治医へ連絡 「いまから持っていくから待ってて」

主治医へ到着 即入院その場で検証が始まる
08.jpg

すぐに原因が判明

フロントブレーキディスクのアウターカバーが外れかけていたのである
04.jpg

すぐにドナーから移植 交換をすることに

これが原因

09.jpg
これくらいはマイナートラブルですな

その間に次期購入車両を物色

これだな!
06.jpg

02.jpg

03.jpg

これで夜明けの芦ノ湖スカイラインを心地いい汗をかきながらハードドライブ
BGMは無しだな たぶん聞こえない(笑)
しかし足元 狭い! ステアリング 小さい!

それともこれか?
01.jpg

これで海岸線を アロハ着て オープンして流す
行き先は七里ヶ浜 珊瑚礁でカレーライスか?

などと妄想していると

「修理完了」の声で現実へ戻る

即 退院でした。
nice!(17)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

MINI 少し改造 [車]

最近 またまたご無沙汰してました

仕事に追われる日々が続き ストレスがたまり始めた今日

寒くてバイクは乗れないし 忙しく6Hエンデューロレース 第1戦は不参加

先日 我が家のS:1/1 プラモデル MINIをいじりました

まずは試作のオリジナルエンブレムを付けてみました

フロント
09.jpg

リヤ
10.jpg
つけた感じは「うん いいじゃない~」

後は業者に発注することにする

次は 主治医のお店のお正月セールで仕入れた アルミタペットカバー

まずは磨きをかけるあまりの鏡面は後々の手入れが大変なので

そこそこに仕上げる
07.jpg

ガスケットを取り付ける

MINIはガスケットはコルクです

接着材で貼り付け しばし洗濯ばさみで固定(アルミ製洗濯ばさみはこれ専用である)
08.jpg

一晩貼り付け 次の日 装着することにする

ボンネットをあける これがノーマルヘッドである
04.jpg

はずすと簡単にタペット部分が現れる

なんとシンプルなエンジン 余分なものがない
03.jpg

10万Km走ってるわりにはきれいである 2500~3000kmでエンジンオイル交換ですから~

02.jpg
取付後 「うん いいんじゃない」単なる自己満足である・・・

プラグコードは1年前に交換済である

気分も良く いつものクレープ屋まで

MINIもよろこんでるような・・・

01.jpg

まずい 仕事疲れで 車を擬人化し始めたか・・・現実逃避だな。

次は yamsさんのカメラ修理が待っている

すいません yamsさん・・・納期がかかってます(手をつけてないだけ)

次回その記事かな・・・
nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

TOKYO MOTOR SHOW 2011 番外編 [車]

モーターショー 番外編

会場近くにWRCラリーカー(レプリカ)集結

「CONCORSO DI REPLICACAR」

懐かしい
三菱ランサーターボ 「ランタボ」1982年
3.jpg


ランチア HFインテグラーレ
4.jpg

はやり ラリーカーといえば
この オームのような 顔つき アシストランプの数
8.jpg

7.jpg

6.jpg

5.jpg

こんな展示方法もありは ラリーカーならでは
9.jpg


1986WRCアルゼンチンラリーで優勝した ランチア デルタ S4(本物)
ドライバーは ミキ・ビアシオン
456-600PS 車重量890Kg どれだけ速いの?
そして 悲劇の車となる

1.jpg

2.jpg
私はこれがストラトスの次に好きです
戦うためにだけに作られた 車 無骨なところがいい

今 最後のSSに向けてスタートする 雰囲気

10.jpg

11.jpg


おまけ
12.jpg
これもいいなぁ どこでもいけそう

これ 我が家のMINIに付けたい装備
13.jpg

14.jpg
1台に1式付けたいところです。
nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

TOKYO MOTOR SHOW 2011 [車]

やっと 終わりました
モーターショー
腰痛いです
LEXUS LFA
ブース はシンプルながら ライティングも質感を強調した感じがすばらしい
11.jpg

黄色のLFA
13.jpg

フロント
01.jpg
脱いでも凄いんです
15.jpg

リヤ
14.jpg
ここも脱ぎます
16.jpg

しかし最近の車はアイラインがブームのようで AUDIが最初でしたっけ
09.jpg

VW ビートル
10.jpg

ヒュンダイ
07.jpg

BMW
06.jpg

TOYOTA
02.jpg

02-1.JPG

04.jpg

ジャガー お前もか・・・
05.jpg

以前 箱根のお山で見た
KTM BOW
03.jpg

なぜにハイブリッド EV
ポイントカラーはBLUE?
17.jpg

18.jpg

19.jpg

次回は番外編です。




nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

Dragon [車]

先日 某所で見つけた絵本


いい感じのドラゴン 見つけました


R0011635.jpg

スキャンニング イラストレータデータ化
dra004.jpg

早速それをMINI用に変更 よくあるのはイギリスの国の形をしたものはありますが

ドラゴン+ユニオンジャック

私はこのキャラに変更しました

dra002.jpg

マグネットシートに印刷

MINIに貼り付け
R0011631.JPG

ほぼ 自己満足の世界ですな(笑)

すると 近くから危険な毒のかおりが・・・

おぉサソリの毒が
R0011634.JPG

いいですね FIAT500アバルト(仕様?)
R0011633.JPG

MINIからはドラゴンの火炎
FIATからはサソリの毒
駐車場内に振りまいていました^^

雨の日の出来事でした。

個性的な面々 [車]

先日 MINIの主治医のところへ
出かけ
いましたよ個性的な顔つきなのが
さて
国名 車種わかりますか?
正解しても何もでませんので あしからず
DSC_1707.JPG

DSC_1709.JPG

DSC_1711.JPG
nice!(16)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

模型には組立図 [車]

先日 また車が入院・・・

今度はフロントから異音があり 車両チェックすると

やはりここか!「ハブベアリング お前もか・・・」

自分で直そうと考え 仕事の帰り道 環八のリンドバーグ(車書籍 専門店)

S:1/1 模型 MINIの整備マニュアルを購入^^気合は入れたが・・・

結局時間無く 工場に入院となったわけです(泣) 福沢の諭吉君が去っていく・・・

壊れた部品がこれ

RIMG0063.JPG

おニューなパーツがこれ
RIMG0064.JPG

ちなみにここの部分
RIMG0065.JPG

で 買った組立本
Haynes のマニュアル
RIMG0066.JPG

びっくりなのが 年式対応が 1969年~2001年までほぼ共通です
基本設計のまま32年
今から41年前 そりゃ壊れるはず^^
ちなみ我が家のは2001年最終です
次回はMINI 静音計画その1 
        ステアリング交換計画

最近このおもちゃにはまってます^^

そして明日9/26(日)
6時間エンデューロ最終戦 エントリー
練習してないし 体鍛えてないし 準備してないし
明日は完走が目標です^^

結果は後日。
nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

MINI マフラー交換 [車]

先日 落ちたマフラー交換してあります

選んだマフラーはRC40 ツインBOXサイド出し

DSC04584.jpg

センターマフラーは大人げ無いので止めました

取付はジャッキUPしてもぐって ボルト緩めて(これが緩まない!)

交換して終了^^

装着結果は少々下のトルクが太り 走りやすくなったかな?

音は静かでジェントル仕様

見た目はノーマルぽっくていい感じ
DSC04586.jpg

我が家の内燃機付車両はノーマルマフラー付が無い(笑)

しかし 本日MINI君は工場に入院

エンジンマウントのゴムがへたり 交換です(泣)

ついでにフロントブレーキパッドも交換

はぁ~出費が

エンジンは
mini eg.jpg

マーコスチューン SUツインキャブ

こうしたい・・・希望です(笑)

これはお店にあったMINIです

私にとっては MINIは1/1プラモデルみたいな感じがします

日本車の素晴らしさを感じる 今日この頃です(笑)
nice!(17)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。